COLUMN
#プログラム

ワンモア八尾ってどんなところ?Vol.1 プログラムと支援の特徴について〜「働けないでしょ」って諦めない〜



今回は2017年にオープンしこれまで80名の卒業生を輩出した、ワンモア八尾の所長 勝井邦枝さんにお話を伺いました。 ワンモア八尾は近鉄八尾駅から徒歩5分、藤増興産ビル2階にある就労移行支援事業所です。現在、精神保健福祉士1名、臨床心理士4名、作業療法士2名、計7名のスタッフが、復職や再就職に向けてサポートを行なっています。主な利用者は精神疾患をお持ちの方で、20代を中心に50代までの様々な方が通所されています。所長の勝井さんはこれまで、アパレル企業企画室やIT系企業経営を経て心理カウンセラー、臨床心理士の資格を取得されたパワフルな方です。多くの社会経験と心理学の専門知識を活かして的確で細やかな支援をされています。

Vol.1では、ワンモア八尾でのプログラムの紹介、支援の特徴についてお話しいただきました。

ワンモア八尾所長 勝井邦枝さん

資格:臨床心理士・公認心理師・ジョブコーチ

趣味:ボクササイズ

「働けないでしょ」って諦めないで、どこかで働けるまで私たちも頑張ります

インタビュアー→🎤 勝井→👩‍🦰

🎤どうして八尾で就労移行を始めたんですか?

👩‍🦰八尾で事業を始めることになったのは、当時の法人理事の地元という縁があってのことでした。それまでは、ワンモア豊中で勤務していたの で、八尾のことはあまり知りませんでしたが、来てみるとコンパクトにいろんなものがぎゅっと詰まったいい街です。程よく都会で、住みやすいところだなと感じました。でも八尾って福祉系のサービスを利用する人が少ないみたいで、利用しようと思うとお決まりのルートというか、その人に合わせて事業所を選ぶってことが少ないのかなと感じました。多くの方はB型かA型に行ってしまう。もっとお仕事できそうなのにもったいないなって思うこともありますね。

🎤一般企業で働けそうな方もB型とかA型の利用を決めてしまっているんですね。

👩‍🦰そんな気がしますね。そもそも就労移行支援っていうサービスがあんまり知られていないのかもなって思います。そんな背景もあって、八尾にある他の4つの就労移行で、みんなで集まって、就労移行をもっと知ってもらうためのイベントを開催してます。今は年に1〜2回なんですけど、お互いの事業所のプログラムを1箇所に持ち寄って、一気に4つの事業所の体験ができるイベントやそれぞれの事業所紹介をするセミナーを行なっています。

🎤一回でいろんな事業を知ることができるイベントですか!いいですね。

👩‍🦰そうでしょ?それぞれ事業所ごとに雰囲気とか特徴が違うから、自分に合うところを選んでもらえたらなって思ってます。

🎤ワンモア八尾の特徴はどんなところですか?

👩‍🦰スタッフ全員が精神疾患や心理学のトレーニングを受けた専門職ってことはもちろんですが、”手厚い支援”が特徴というか、コンセプトですかね。科学的に効果があると証明されたプログラムや、実習に行く前に事業所内でお仕事を体験したりとか、座学だけじゃない体験型のプログラムが多いことも特徴です。やっぱりやってみないとわからないことって多いから。働き出してから初めてやって失敗したら傷つくでしょ?だから、ワンモアに通っている間に色々試してもらえるといいなと思います。

🎤体験してから仕事を選ぶってことですか、安心ですね。

👩‍🦰そうですね。あと、豊中で勤務していた時に利用者さんを紹介してくださったクリニックの医師から「こんなに丁寧に支援してくれるところってないんですよ。ありがとう。」って言われたことがあって、やっぱり丁寧に手厚く支援するっていうことは大切にしたいなと思っています。

🎤丁寧に手厚く支援するって、具体的にどんな支援ですか?

👩‍🦰これまで他の施設とかでうまくいかない人だったり、問題を起こして行き場がなくなった人だったり、「問題児」みたいに言われる人がワンモアにくると、何も問題なく就職していくことがあるんです。私も関わっていて大変だなって思うことはあるけど、ちゃんと話を聞いて理解して一緒に解決するっていうのを根気強くやってますね。適当にしたり、諦めたりしない。ワンモアに来てくれたんだから、「働けないでしょ」って諦めないで、どこかで働けるまで私たちも頑張ります。働き出してからもサポートするし、働きたい気持ちがあるなら、一度ワンモアに来てほしいと思ってます。そういうところを丁寧に手厚く支援してくれるっていう風に評価をされてるんだと思います。

🎤時間がかかってもしっかり話を聞いて一緒に解決するってかなりエネルギーがいることですよね。働けるまで一緒に頑張ろうって、とても心強いです。

👩‍🦰私たちが諦めたらそこまでだと思うので。

●何かを習いに来るんじゃない。そこで起こる考えや気持ちから課題を見つけて取り組む

🎤先ほどプログラムの話しが少しでましたが、どんなプログラムがあるか教えてください。

👩‍🦰体力づくりなら、ヨガ、ストレッチ、フィジカル(軽い筋トレ)、オオサカポテトさんっていう八尾でさつまいもの農園をされている方のお手伝い(農作業)がありますね。ビジネススキルとしてパソコンスキルのプログラムやビジネスマナー、SST(職場の困りごとのロールプレイを行い練習する)、所内・外での実習があります。コミュニケーションスキルだと、SCIT(対人関係のための社会認知機能のトレーニング)、認知行動療法、ゲーム感覚で参加できるコミュニケーション、グループで企画・運営を行うプレジョブがあります。他にも認知リハ、タッチケアもあるし…あと、一番人気というか、役立っていると言われるのはアクションプランミーティングですね。

SCITコラム https://www.1more.jp/column/1063/

認知行動療法とは?~基本的な考え方をご紹介~ https://www.1more.jp/column/698/

🎤アクションプランミーティングって何ですか?

👩‍🦰アクションプランミーティングでは、1週間の目標の振り返りと決定を行います。担当じゃないスタッフと15分程度1対1で面談を行っています。就労移行支援では、3ヶ月に1回個別支援計画を立てて目標設定をするんですが、3ヶ月ごとだと忘れてしまったり、意識が薄れてしまうので。個別支援計画をもとに1週間取り組むことを決めて振り返りをすることで、課題の認識もしやすいし、就労に向けて進んでいる感覚も実感しやすくなるんですよね。担当スタッフ以外のスタッフと話すことも、いつもとは違う視点で話をできたりするので、自分を振り返る良い時間になっているみたいです。

🎤1週間の目標を都度確認するって結構ストイックだなって感じたんですが?

👩‍🦰個別支援計画を立てるときに、私とご本人様、担当スタッフも入ってじっくり話し合って決めています。利用期間が2年間なので、いつまでに何をするのか担当のスタッフと全体像を共有してます。予定より遅れたりすることもあるけど、今何をすべきなのかお互いに意識して取り組むようにしてますね。難しく感じる目標であっても、スモールステップに分解して、できそうなことから1週間の目標にしていきますし、達成できなかったとしても来週もう一回挑戦していくことができるので負担は大きくないと思いますよ。「できた」とか、「今週は難しかった」とか振り返ることで、自分の状態を理解するのにも役立っているんです。

🎤多彩なプログラムにも意味を感じながら参加することができそうですね。

👩‍🦰プログラム自体も大事だけど、何かを習うために来るんじゃないっていうふうに思ってます。ビジネスマナーだったり、PCスキルだったり学べるものは学べる。でもそれは当たり前のことで。プログラムに参加して、体験して、そこで巻き起こってくる考えや気持ちから、課題を見つけていくことが一番大事です。表向きはね、これが学べますとか、こういうことできるよっていう風になってるけど、本当に私たちスタッフと利用者さんが考えてやらないといけないのは、プログラムの中で何が起こるか、感じるか、そこから課題を見つけて取り組む。そっちの方かなと思ってます。

🎤確かにそうですね。習うだけじゃなくて、そこでどう思うかとか、行動したかが自己理解に繋がるんですね。やってみないとわからないというのはプログラムも同じだと思います。実習とかお仕事に近いことだと尚更ですね。ワンモア八尾ではどんな実習がありますか?

👩‍🦰特定の実習というよりは、その方に合わせて特例子会社の実習とか、スーパーの品出し、一般企業内での事務職の実習、農作業でお世話になっているところの商品の納品作業とかですね。あと近くのカフェでも実習を受け入れてくれていて、盛り付けとか接客とか色々させてもらってます。色々あるけど、その方の希望やこれまでの経験に合わせて提案しながら進めています。じっくりお話を聞きながら一緒に考えて、課題があれば解決策を相談して、就職に向けて細やかに伴走していきますよ。

●まとめ

ワンモア八尾では、働きたい気持ちを諦めないために、手厚く細やかな支援がされていました。専門職による効果的なプログラムを実施し、一人ひとりに合わせたプランを立て利用者様とのやりとりを繰り返していく様子が伺えました。体験を通して感じたことを一緒に振り返り、働くための技術習得だけでなく、働き続けるために必要なメンタル面での課題についても取り組まれています。自他ともに認める「手厚い」支援で、就職に向けて日々活動されています。

ワンモア八尾にご興味を持たれた方は、ぜひ一度お気軽にお問合せください。https://www.1more.jp/contact/



丸

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日10:00~17:30
豊中・
千里中央
06-6852-3007
八尾
072-975-5211

メールでのお問い合わせ

詳しいサービス・サポート内容など
お気軽にお問い合わせください。

トリのイラスト トリのイラスト
トリのイラスト
木のイラスト