施設のご利用について
施設のご利用に関するご質問一覧
Q.通うのはどのくらいの期間ですか?
A. 原則2 年以内です。3か月ごとに個人の状況、ご希望に応じて支援計画のプログラムを見直し、6カ月~1年を目標に進めていきます。
Q.利用者は何名ぐらいですか?
A. 各施設の最大定員は20 名となりますが、プログラムによって参加人数は異なります。
Q.施設での昼食の提供はありますか?
A.各自ご用意ください。
Q.見学する際はどこに連絡したらよいですか?
A.ワンモアでは、事業所の見学やプログラムの体験を随時受け付けております。豊中・八尾・三宮の3つの事業所がございますので、ご希望の事業所にお電話ください。見学の日程調整をいたします。ワンモアHPのお問い合わせフォームからもご連絡いただけます。
お問い合わせフォームはこちら
豊中・千里中央 06-6852-3007
三宮 078-262-1070
八尾 072-807-6644
Q.利用者はどんなところに就職していますか?
A. 2015年の開所以来、100人以上がワンモアからの復職・再就職を実現しており、就労率は9割以上となっています。就職先の主な職種としては、事務、清掃・軽作業、販売、福祉・医療、製造、接客などがございます。就職先としては、市役所や大手コンビニチェーン、スーパー、ドラッグストア、特例子会社、人材派遣会社、介護施設や食品加工会社などさまざまです。これらはほんの一例で、一人ひとりに合わせた就職先を一緒に検討しているため、さまざまな就職先がございます。
Q.実習は行っていますか?
A. 興味がある仕事を見つけるため、就労する体力があるかどうかを確認するため、就職前に実践的な仕事を行うためなど、それぞれの利用者様に合わせた目的で、実習を行っております。どのような実習を行うか決定する際には、利用者様のご希望をお聞きしたうえで、実習先を検討していきます。実習の形態としては、実際に仕事を体験する実習のほかに、職場を見学する実習がございます。
Q.専門のスタッフはいますか?(スタッフはどんな資格を持っているか)
A. スタッフの9割が資格を持っています。臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント、管理栄養士の資格を持つスタッフが、それぞれの専門の知識を活かして支援しています。利用していただくみなさん一人ひとりの個性や特性に合わせて、スタッフが知恵を絞って全員で協力しながら、多角的な視点でサポートしていきます。「あの方についてなんですけど・・・」とスタッフ同士で日々話し合いながら支援を考えていきます。
Q.管理栄養士とはどんな資格ですか?
A.体調管理の要である食事を通して、食べ合わせや日中の活動や睡眠との関連などのアドバイスをしています。
Q.作業療法士とはどんな資格ですか?
A. 注意力や記憶力(認知機能)、ものごとに優先順位を付ける、相手の表情や考えを正確に読み取る(社会認知)のトレーニングを実施しています。
Q.精神保健福祉士とはどんな資格ですか?
A. 手帳申請、障害年金の申請、生活保護の申請などの紹介や取得のサポートを行っています。プログラムでは、心理教育で「制度や年金」を担当しています。
Q.公認心理師、臨床心理士とはどんな資格ですか?
A. グループでの認知行動療法のプログラムを担当しています。発達検査やカウンセリングも行っています。
Q.キャリアコンサルタントとはどんな資格ですか?
A. 皆様の経験や希望などの相談をうけて今後の訓練や働き方をご提案します。履歴書の書き方や面接の受け方、求人票の検索方法や求人票を見るポイントなどを担当しています。
Q.ピアスタッフとはどんな資格ですか?
A. 「ピアスタッフ」とは、精神保健福祉分野で働く精神疾患当事者のことです。
就労移行支援事業所でのピアスタッフは主に精神疾患当事者が就労支援を受けて就職活動して就労した時の経験を活かし、就職の際の病名のオープン・クローズ、障がい者手帳取得、などの身近な相談に乗る存在です。
Q.駐車場はありますか?
A. 駐車場はございません。お近くのパーキングをお探しいただいておりますが、満車の場合がございますので、公共交通機関をご利用いただくことをおすすめいたします。
Q.利用料金はいくらですか?
A.福祉サービスなので、9割以上の方が無料で利用されています。
※前年度の課税所得により自己負担の上限額が異なります。
※1 3人世帯で障害基金年金1級受給の場合、収入が概ね300万以下の世帯
※2 収入が概ね600万以下の世帯
ただし、入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、「一般2」となります。
Q.うつ以外の方は通所していますか?
A.障がいは限定していませんが、精神疾患の方が多く通われています。うつの他にも双極性障害、統合失調症、発達障害、高次脳機能障害等の方がおられます。また、障がい者手帳を持っておられない方も通所することが可能です。まずはご相談ください。
Q.仕事は紹介してくれますか?
A.申し訳ありませんが、職業紹介事業は行っておりません。ワンモアでは、仕事探しのお手伝いをいたします。利用者様の得意なこと、好きなことなどをお聞きしながら、どのような仕事があるか一緒に探していきたいと考えております。そのほかには、ハローワークへの同行による求人検索や相談のサポート、企業見学会、面接会や実習の同行も行っております。
Q.就職後のフォローはありますか?
A. ワンモアでは、就職後のフォローを大切に考えております。長く働き続けることができるように、スタッフによる定期的な職場訪問や面談を行っています。また、就職された方も来所できるように、月に1回、土曜日に事業所を開所しています。さらに、ご希望の方にはワンモアの定着支援事業をご案内しています。詳しくは定着支援事業のページをご覧ください。